2009-01-01から1年間の記事一覧

2009年11月 皇室の名宝展

秋も深まるこの頃ですが 休日は上野へ。 『皇室の名宝展』の1期はそれぞれ別々に観に行っていたので 私は もともとは上村松園の≪雪月花≫を観に来たんだけど 円山応挙の≪旭日猛虎図≫や 山口曽絢の≪朝顔狗子図≫ 酒井抱一の≪花鳥十二ヶ月図≫ が好きだったな~な…

2009年11月 ハプスブルク展・大開港展

新国立美術館で開催中の『ハプスブルク展』へ行ってきました。 珠玉の作品揃いでしたが、私が「おぉ!!」と思ったのは ティッツァーノの≪イザベラ・デステ≫。 塩野七生の作品でおなじみの名前ですが、 こんなに愛らしかったとは。。。。 まっすぐな眼差しと、…

2009年10月 オランダ(アムステルダム)-成田

チェリーレッドの日産NOTEのバックシートから流れる景色を眺めるのも今日でおしまい。 夢のように信じられないような素敵な日々を過ごした秋旅も 最後の朝を迎え、冷たい雨がそぼ降っていました。 なるべくながーく楽しめるよう口の中でキャラメルをそっと転…

2009年10月 オランダ(アムステルダム、市場・ファンローン邸)

「高級じゃなくていいんだけど、清潔で安全な場所に泊まりたいの」 と、秋旅の計画中に友達に相談したら 数日後に「かわいいところを見つけたよ」とメールが。 ほんとだ♡ 教えてもらったBooking comというサイトを何度も何度も検索し、いろいろ見たけれど や…

2009年10月 オランダ(アムステルダム、花市場・ゴッホ美術館)

私のなかのアムステルダムといえばこの風景。 運河にかかる橋と、自転車の列・・・しかも高速走行。 中断していた2009年秋の旅日記のつづきは 運河沿いの高級住宅を公開したミュージアム、 ファンローン邸を見学した日の午後のお話しです。 ==== 運河沿いを…

2009年10月 オランダ(アムステルダム、国立博物館・キャンドルライトクルーズ)

デン・ハーグでランチを食べた後、友達のだんな様が送ってくださったのがここ I amstardam という文字がのあるミュージアム広場。 アムステルダム滞在中に、車で、トラムで、徒歩で 何度も何度もくりかえし来て 思い出がたくさんある場所になりました。 池の…

2009年10月 オランダ(デン・ハーグ、王立絵画陳列室マウリッツハウス)

中世の面影が残るブルージュ、ダム、 フェルメールと学生の街、デルフト。 それぞれに個性の違う街を歩きましたが 今日の街にはいままでとは違うスピード感があって 日本の空気を思い出しました。 どこにいるかわかるかな。 振り向くとこんな風景の場所です…

2009年10月 ベルギー(ダム)

デジャヴ? 友達との間に「どこでも並木」という合言葉ができたのは、 国立西洋美術館に収蔵されている クロード・モネ≪陽を浴びるポプラ並木≫を記事に載せた頃からだったかな。 ==== 市庁舎の屋根には鐘。 丈夫にある四角い時計は24時間表示みたい。 洒落て…

2009年10月 オランダ(デルフト、フェルメールセンター)

ダムの町から高速道路を走り、国境を越え ふたたびオランダへと戻ってきました。 一番「いつか行きたい」と願っていた地を歩くために。 「ねっ、(『千と千尋の神隠し』の)「顔なし」みたいな顔でしょ」 って友達が教えてくれた水鳥が泳ぐ 運河脇に車を停め…

2009年10月 ベルギー(ブルージュ、チョコレート物語)

帰国して「あれっ?」と感じたのは朝が明るいこと。 オランダで迎える最初の朝 いつもと同じ6時半に目が覚めて ヨガをやってみた。 うーん、縮こまっていた体がほぐれて気持ちいー♪ 実はアムステルダムの他にも どうしても行きたい場所があったんです。 出発…

2009年10月 成田-アムステルダム

ご無沙汰しておりました。 そういえばそんな話もしてたでしょ。 パスポートの申請をしたのは初夏の頃。 ひとり旅をする勇気はないけれど 伊勢での現地集合に気が大きくなり 「海外での現地集合もできるかな」と 出かけた旅から帰ってまいりました^^ おいてい…

宿場町からお城まで * 海野宿

前記事のつづき 旅の後半です。 ヴィラデストで食事をすませ 「まだ時間があるね」 「上田の駅のあたり、ぶらぶらしてみる?」 大屋駅から乗せてもらったタクシーに 迎えに来てもらいました。 「どこから来たの?」 「東京と横浜です」 なんて運転手さんと会話…

2009年10月 長野県東御市( ヴィラデスト ガーデンファーム アンド ワイナリー)

ずっと行きたいと思っていた場所。 何度か計画しては実現しなかったけれど やっとたどりついた場所。 夏のはじめに相談をはじめたのに お互いのスケジュールがあったのは9月の終わり。 でもそのおかげで、こんな風景に出会えたね ヴィラデスト ガーデンファ…

2009年8月 映画『未来の食卓』

渋谷へ『未来の食卓』を観に行きました。 体をつくっているのは口にしている食品なので 危ういものは避けようという意見に共感します。 映画『未来の食卓』公式サイト この映画でとりあげられているのは食品全般ですが、ビオワインについて過去に受けた講義…

フランス絵画の19世紀展

横浜美術館では フランス絵画の19世紀展を観ました。 《預言者エレミヤ》アンリ・レーマン、本名カール=エルネスト=ロドルフ・ヘンリッヒ 1842年 アンジェ美術館 厳しい顔をした天使にLove♪ エレミヤに神の言葉を伝えているのでしょうか。 ≪エリーズ嬢の肖…

広東料理とワインの会(薬膳)

7月の記事は時系列が順不同になっていて アップが遅くなりましたが 友の里帰りにあわせたワイン会もありました。 前回いらした方の多くは渡航中ということもあり レディの集まり。 "食べる美容"のような薬膳系のお料理で。 Blanc de Blancs Jacques Lassaign…

ニッポンの「カワイイ」たち * ネオテニー・ジャパンなど

最近行ったその他の美術展はこちら。 気付いてみれば 『忘れえぬ』ロシア以外はぜーんぶ日本美術。 その、すべてをつなぐキーワードは 「カワイイ」かな。 東京藝術大学大学美術館へ行くのは初めて。 ここには上村松園の≪序の舞≫や≪草紙洗小町≫も 収蔵されて…

2009年5月 国際バラとガーデニングショウ

何故こんなにバラが好きなのか。 一体いつから好きなのか。 よくわからないのですが・・・ 気付いた時にはもう好きだった としか言いようがない。 「ルドゥーテ展」を観た後行った 玉川高島屋のローズガーデンで 咲いていたのは皇太子妃にちなんだマサコとい…

食の紀行・三重県鳥羽市

お伊勢参りをすませたら 翌日はどこへ行こう? まず思いついたのは鳥羽水族館。 水族館大好き!! ==== いきなりサンゴ礁がお出迎え。 「きれいだね、きれいだね」って もう動けない私たち。 そろそろサンゴ礁にも別れを告げ ニモのように、いざ大海へ おっと、…

食の紀行・三重県伊勢市・美(うま)し国

鳥居をくぐる前からこちらに来たかったほどですが(笑) ぐっと我慢でお参りをすませ いよいよおはらい町通りへ向かいます。 ==== お昼ごはんはね、ガイドブックを眺めながら 指をくわえていた 手こね寿司に舌つづみ~♡ そしてもちろんデザートは これでしょ…

食の紀行・三重県伊勢市

「今年も千鳥足ツアーしない~? 奈良とか伊勢とか行きたいな」 と送ったメールの返信は 「見どころが多いのは奈良だけど 美味しいものが多いのは伊勢だよ」 じゃ、やっぱり伊勢でしょ~^^ ==== 去年よりちょっと早い新幹線を予約。 5時過ぎにがばっと起きて…

広東料理とワインの会(上湯スープと薬膳)

お馴染の中華とワインの会がありました。 今回は初めて参加される方が4名で少々キンチョー。 男性が2名いらっしゃるので レディなイメージでセレクトした前回は ちょっと趣向を変えたいな。 白は男性、ロゼと赤は女性をイメージしてワインを選んでみました。…

ぶあいそうな森にて

幼いころ母の読みかけの『クロワッサン』を手にとると 時々出てくるミッソーニを着て大きなサングラスをかけた ちょっと怖そうなおばサマ。 それが私にとっての白洲正子でした。 大人になってからも書店で時折目にする 白洲正子の世界・・・ キケンだ、知っ…

うけつがれゆくもの * 上村三代展

今年は高島屋美術部創設百年にあたるそうです。 その記念として『上村松園・松篁・淳之三代展』が 高島屋日本橋店で開催されていると知り 「いかなきゃっ!!!」と出かけてきました。 母のお伴で連れ歩かれた時期を過ぎ ひとりでも観に行きたいと美術展に出か…

広東料理とワインの会(ラム)

中華とワインの会のおはなし。 不定期開催でエビバデ・ウェルカム。 いろいろな出会のある楽しい会♪ 今回は私がワインを用意することになり、女性揃いの回なので手持ちの中からレディな雰囲気で選んでみました。 お料理のオーダーは 「ロゼシャンパーニュと…

2009年2月 チョコレートテイスティング

カカオに含まれるフェミルアミンは 恋人が部屋に入ってくるのを見た時に 視床下部から分泌される物質なんですって。 だから、目にしただけで 包み紙の匂いをかぐだけで、 うっとりしてしまうのは 無理もないこと。 今年は素通りするはずのバレンタインデイ。…

ピカソにクギづけ * クレーにため息

豊富な20世紀絵画のコレクションを有する ドイツのノルトライン=ヴェストファーレン州立美術館の改装にあたり 収蔵品がやってきました!! クレー好き♡には見逃せない企画 「20世紀のはじまり ピカソとクレーの生きた時代」 理論に詳しくない私が 絵画を鑑賞…

広東料理とワインの会(主役は蟹で薬膳)

忘年会は中華とワインの宴でありました。 「主役は蟹で薬膳で」とお料理のオーダーをし、 ワインは友達が持ってきてくれるというお言葉に甘えて、 わくわく♪その日を待ちました。 まずは再会を祝してオーストリアの魅惑のグリュナー・フェルトリナーで乾杯♡ …