2006-12-01から1ヶ月間の記事一覧
品種ごと、産地ごとの比較も楽しいけれど、いつもISO規格のテイスティンググラス。 グラスによる差にも興味あるよね、と、リーデル社主催のグラス・ティンスティング・セミナーに出席。 まずは基本のブルゴーニュタイプのグラス。 ブルゴーニュタイプに限ら…
ボルドーの講義。 といっても有名な1855年格付けの61シャトーではございませんことよ。 21世紀のボルドー・ワインを嗜む回。 ボルドーワイン大好き! 今回のテイスティング・コメントはいつもより気合が入っています(笑)
忘年会の季節の幕開け。 第一弾はワインスクールの友達と講師である佐藤先生のMaxivinへ。 教室では厳しいので、ちょっと緊張しながらお店へ向かう。 ==== シャンパーニュで乾杯。 知ってる味だなぁ・・・と思ったらやっぱり きびなごの前菜。 内臓の苦味が…
「ビオワイン」とは無農薬有機農法ブドウでつくったワインのことで、ビオロジックワイン(Biologic Wine)とビオディナミワイン(Bio-Dynamic Wine)の二つに分類されるそうです。 ガーデニングは化学肥料より木酢液を使い、生協と有機野菜の宅配を利用しするタ…