岩手わかすフェス2019

f:id:ladybug-noriko:20190220225352j:plain

2月9日に参加した『岩手わかすフェス』の今年のコンセプトは「岩手に関わるってハッピーだ!」。

 

セルビアのみなさんは「自分たちが困ったときに日本人はいつも手を差し伸べてくれる」と感謝の気持ちを表してくださいますが、わたしにとっては、岩手をはじめとした東北の人がまさにそう。振り返れば、いろいろな岐路で人が、土地が手を差し伸べてくれました。

 

2015年11月の「岩手わかすフェス」キックオフイベントのケータリング担当もそのひとつ。料理人として駆け出した背中を押してくれる転機でした。

  

serbian-night.hatenablog.com

 

 

運営スタッフは20代が中心に代替わりをして、初期のメンバーの多くはUターン、Iターンで岩手へ。

震災後8年を経て、なかなか現地に足を運ぶことが難しくなってきましたが「わかふぇす」は年に一度の同窓会。

ここに来れば、約束せずともみんなに会える。そんな気持ちで今回も当日ボランティアに応募しました。

 

 

当日の天気予報は雪。

でも、岩手の人と岩手な人の集まりなので、ちょっとやそっとの雪では、びくともしないはず。 

 

うっすら雪化粧の皇居のお濠を横目に会場へ向かうと

 

 

案の定熱気でいっぱいのスタッフミーティング

 

当日の新幹線で現地から駆けつけた参加者も多く

 

「誰が雪まで運んできたんだよー(笑)」という声も多く聞かれました。 

 

ミッフィーちゃんも釜石から駆けつけてくれました。

 

お菓子やら

 

コーヒーやら買い込みまして 

 

オープニングの「餅まき」もゲット。

 

「てつびんの学校」では、忘れかけていた物欲が、ふつふつと沸かされてしまった。

うん、でも持ってるんですけど鉄瓶。

10年以上も使っているんですけど。

知らないことばかりでした。

 

z-upload.facebook.com

 

 

f:id:ladybug-noriko:20201128154946j:plain

そして、今年のミッションは「岩手の味比べ企画」内での、醤油の食べ比べ。

  

食べ比べたのは左から

 ・いわて丸むらさき200ml 八木澤醤油・陸前高田市
 ・特選丸大豆しょうゆ100ml キッコーマン

 ・藤勇ミニ醤油108ml 藤勇醸造釜石市

 ・八木澤商店の「醤油の学校」で仕込んだ自家製の醤油もろみ

 

オープニングの「餅まき」と同じ、一ノ関からのお餅を使用しましたが、このお餅が美味しいの何のって!

そして、搾る前の「もろみ」の味わいに、ご参加のみなさんの瞳がひときわ輝くのを感じました。

 

いろいろな醤油があるけれど、みんな違ってみんないい。優劣ではないんだな。

好みとTPOで選べばよいのだと改めて。

 

serbian-night.hatenablog.com

 

 

 

 

 

18:00からの大交流会の食事メニューの盛付もお手伝い。 

 

8:30の集合から、19:30の解散まで、

きっと会えると思っていた方。

この間お会いしたばかりの方も、年に一度ここで会うのが習慣の方も、

まさかここでお会いできるとは!!!という方も、

ほんとうにたくさんの皆さんに声をかけていただき、

年に一度の岩手な同窓会を満喫の一日でした。

 

 

 

実行委員長の瀧本さんをはじめ、関係者の皆さま、

ご参加の皆さまありがとうございました。

 

今後ともよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

serbian-night.com